\ 虎連坊の人気イベント /

蔵元の解説付き
酒肴ビュッフェ付き試飲会

2025年度 第2弾
「初夏の酒祭り」開催

造り手の話を聞き、呑み比べながら、
酒の産地に寄り添った酒肴ビュッフェも愉しめる日本酒飲み放題イベント。
虎連坊の日本酒試飲会はお一人様6,000円で日本酒も酒肴ビュッフェも飲み放題食べ放題!
思う存分お愉しみいただけます。


蔵元の方をお招きして解説していただきますので、
日本酒ビギナーの方も安心!丁寧に解説いたします。
今回の酒祭りは「天寿」と「鳳陽」
飲み比べしてお楽しみください。

飲み放題・ビュッフェ形式/おひとり様 6,000円(税込)

先着順につきご予約をおすすめします

開催店舗


虎連坊 秋葉原

5月13日(火) 18時~21時

虎連坊 大手町店

5月19日(月) 18時~21時

虎連坊 八重洲店

5月27日(火) 18時~21時

蔵元紹介

天寿・鳥海山
秋田県 由利本荘市|天寿酒造

秋田県と山形県にまたがる霊峰・鳥海山の麓、
冬場は豪雪地帯で澄んだ空気と清冽な雪解け水が良酒の秘密です。
代表銘柄「天寿」と限定銘柄「鳥海山」を醸しています。



鳳陽
宮城県 富谷市|内ケ崎酒造

1661年寛文元年に創業した、宮城県でも最も古い酒蔵です。
旧奥州街道富谷宿の昔ながらの風情を残した街並みの中心に位置し
歴史を感じさせる蔵元です。